アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2006年06月30日

IPOとは・・・?


今日は朝から仕事でパタパタしていてやっとブログを更新できますニコニコ 今日はIPOについて説明したいと思いますびっくり 強弱材料は更新時間も遅いんで書き込みいたしません。
IPOとは、株の新規公開・新規上場のこと。
Initial Public Offeringの略らしい?上場するまでは創業者など関係者だけが株を保有している状態だったのを、株の保有と流通を一般に公開するということ。まず、主幹事証券と幹事証券数社を決めて、ブックビルディング(需要予測)という形で株の取得希望者を公募で募る。そのような公募・売り出しという過程を経て(当たる確率は相当の競争率だが・・・ガ-ン当たればほとんど上がるかもびっくりはてな)東証やジャスダック、新興市場の市場に上場するという手順でIPOは行われますおすまし

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 11:53Comments(1)

2006年06月29日

15000円台をまた・・・


先日はまた15000円台を割りましたねガ-ン来月からは多分はてな上がると思いますよパンチ!私個人としてはおおいに期待しておりますピース
今日はTOPIXについて説明したいと思います。TOPIXは日経平均と並ぶ日本株の代表的な株価指数の1つです。
確かトーキョーストックプライスインデックスの略だったと思います(スペルはわかりません眠っzzz)東証一部上場の全銘柄を対象として、各銘柄の時価総額を加味した加重平均を使った株価指数のことだそうです。1968年1月4日を基準日として、その時価総額を100として算出し、2004年11月段階では11000ポイント前後の水準となっています。日経平均が日経新聞社が算出している指数であるのに対して、TOPIXは東京証券取引所が算出している指数。一般的には日経平均の方が有名であり注目されているが、ファンドマネージャーやアナリストの専門家の間では、TOPIXを主に重視していることが多いそうです。

強気
・米国株式は反発、FOMC結果待ちで上値は限られるヒミツ
・シカゴ225先物は15000円回復アップ
・米ネットワーク機器のスリーコムが時間外で一段高、決算内容を評価
・NY円相場は続落、116円40-46銭アップ
・ロンドン株式、FTSE百種は反発
・新興市場、中小型株の循環物色活発おすまし
・平均所得8年ぶり増

弱気
・米半導体SOX指数は続落、一部半導体関連に弱気見通し
・米マイクロンが時間外で下げ幅拡大、予想下回る決算ダウン
・米バンカメ証、S&P500種の予想を下方修正ダウン
・NY原油先物は6営業日続伸
・NY金先物は3日続落
・フランクフルト株式、DAX指数は小安い
・原油高影響による企業収益下振れ懸念
・日経平均、5営業日ぶり15000円割れ
・日銀総裁資金拠出問題

微妙な・・・
・TOPIX浮動株比率調整の最終回、本日終値基準ヒミツ
・5月の鉱工業生産指数速報
・5月の自動車生産・輸出
・株主総会・・・・三井住友、三菱UFJ、TBS、フジテレビ、阪急HDなど
・日米首脳会談
・G8外相会合
・世界貿易機関(WTO)貿易交渉委員会
・EU特別閣僚理事会
・1-3月の米国内総生産
・1-3月の米企業利益
・米連邦公開市場委員会(FOMC)2日目

新規上場
・サムシングホールディングスがヘラクレス上場
・バリオセキュア・ネットワークスがヘラクレス上場

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 09:27Comments(0)株用語集

2006年06月28日

日足、週足チャートを見るには・・・


 日足チャートには25日、75日線という線が引かれ、週足チャートには、13週、26週線という2本の線が引かれています。この線の意味するものは何かということですが、まず、25日線、75日線とは、過去25日、75日間の株価の平均値を表したもの。これで何を見るのかということですが、この移動平均線を読むことで株価が上昇トレンドにあるのか下降トレンドにあるのかを判断します。
また、5日、25日、75日線、13週、26週線の移動平均を比較して読むことによって、その銘柄の短期的なトレンド、中期的なトレンド、長期的なトレンドをそれぞれ判断することができるのです。さらに、日足チャートの25日線(短期)と75日線(長期)、週足チャートの13週線(短期)と26週線(長期)の組み合わせの形によって株価が上昇するのか、下落するのかを予測する判断材料として見てもいいのではおすまし

強気
・6月の米消費者信頼感指数105.7に上昇
・NY円相場は小反落、116円29-35銭アップ
・NY債券は反発、10年債利回り5.20%に低下
・みずほFG、7/4にも公的資金完済
・日経平均、1ヵ月半ぶり25日線上回る
・短期ゴールデンクロス示現の低位材料株軒並み上昇
・鉄鋼、非鉄株堅調、世界的再編機運の高まり
・野村「キャラバン隊」関連銘柄堅調
・ガイシ、半導体セラミックス増産

弱気
・米国株式、ダウ、ナスダックともに大幅下落、FOMC控えポジション調整ダウン
・NY原油相場は続伸、一時72ドル台を回復
・米インテル下落、一時2%超の上昇も全体の地合いに押される
・NY金相場は続落ダウン
・日銀総裁資金拠出問題くすぶる
・フランクフルト株式、DAX指数は続落
・ロンドン株式、FTSE百種は続落
・個人投資家の需給懸念

微妙・・・
・エルピーダ、3年で3000億円投資、約1400億円公募増資へ
・国交省、REITの海外投資解禁へヒミツ
・TOPIX浮動株比率調整控え、ウェート変化への対応
・株主総会・・・りそな、野村HD、新日鉄、神戸鋼、松下、JFE、NTT、
 全日空、日航、東レなどヒミツ
・日加首脳会談
・日ロ外相会談
・米連邦公開市場委員会(FOMC)29日まで

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 10:52Comments(2)

2006年06月27日

M&Aとは? 本日の材料


暑いですね~汗 今日は先日、村上も保釈されたんでM&Aについて説明いたしますびっくり
M&Aとは合併(Merger)と買収(Acquisition)の意味です。具体的には、株式の売却・買収、営業の譲渡・譲受、合併、資本参加等です。大手企業のM&Aは非常に活発ですが、近頃は後継者難等を背景とした第三者への事業承継の手段として、また機動的経営戦略として中堅・中小企業のM&Aも年々増加しています。沖縄でも結構M&Aの話は聞きますよびっくり多分、沖縄の場合はほとんどが本土からの沖縄進出できてると思います。地元沖縄の人は頑張らないといけないですねガ-ン

強気
・米国株式、ダウ、ナスダックとも反発、大型M&Aを好感ニコニコ
・米GMが時間外で一段高、リストラ進展を評価
・日経平均反発、大手銀など主力大型株に買い
・5月の外食売上高、3ヶ月連続のプラスに
・大手3行、投信などリスク商品残高2割増の12兆円
・鉄鋼世界大手M&A、業界再編機運強まる
・シカゴ225先物、大証比10円高
・低位材料株堅調、信用期日向かいの流れ
・米半導体SOX指数は3営業日ぶり反発
・大丸、良品計画、四半期業績好調で小売各社へ波及期待

弱気
・6月の米投資家楽観度指数は前月比6ポイント悪化
・NY債券は続落、10年債利回り5.23%に上昇
・NY金相場は小反落、8月物587.7ドル
・NY原油は4日続伸、ガソリン主導で買い優勢
・ロンドン株式、FTSE百種は反落
・フランクフルト株式、DAX指数は続落
・先進各国、海外金融取引の課税強化へ
・米FOMC控え、海外投資家資金流入減
・インド株式、BSE指数は一時1万台割り込む
・日経平均、25日線が上値抵抗線として意識

微妙な事項
・NY円相場は3日ぶり反発、116円23-29銭ヒミツ
・ジャスダック、06年末までに1分当たりの注文処理件数を2倍に
・閣議
・小泉首相が米加歴訪へ出発
・大手会社の株主総会続々・・・・新生銀、みずほFG、みずほ信託、新日鉱HD、日立、
 東芝、日産自、川重、住金、三菱商、伊藤忠、アイフルなど 
・四半期決算・・・・ミニストップ、バンダイビジュアル
・EU環境相理事会

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 10:34Comments(0)強弱材料

2006年06月26日

キャピタルゲイン?


沖縄は真夏日が続いてます晴れ汗
今日はキャピタルゲインについて解説したいと思いますっびっくり
キャピタルゲインとは、株の譲渡益のこと。
株を買って値上がりしたところで売って得た利益の他に、株を空売りして値下がりしたところで買い戻した時に得た利益などもキャピタルゲインとなる。一方、株を保有していることで得られる配当益などはインカムゲインといいます。 わかったかな?

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 08:59Comments(2)株用語集

2006年06月24日

株価の割安さ・割高さを測るためには?


本日はPBRについて説明いたしますキラキラ 
資産から見た株価の割安さ・割高さを測るための指標(PBR

株価÷一株株主資本という計算式で求め、株価が一株株主資本の何倍であるかを測ることによって、株価が割安か割高かを見る指標です。
一株株主資本というのは、会社が解散した時に株主に分配される資産なので、解散価値とも呼ばれるます。つまり、一株株主資本というのは、債券でいうところの額面や元本のようなものなのです。したがって、株価がこれを下回る状態、つまるPBR1倍以下の状態とうのは、基本的には割安と判断されるでしょう。 ただし、本業見通しが極めて悪い場合や、資産が毀損されている可能性がある場合には、その限りでないので要注意を・・・・ヒミツ
  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 10:34Comments(0)株用語集

2006年06月23日

スイングトレード??本日の材料!


今日は、スイングトレードデイトレードについて簡単な説明をしますっ♪赤
スイングトレードとは、ある程度の利幅を狙う短期売買のこと。
期間としては数日間にわたる短期売買のこと。スイングトレードより短いトレードであり1日で売買を完了させてしまうトレードをデイトレードという。デイトレードの中でも、1日の中である程度株をホールドする時間をとって値幅を狙いに行く場合には、スイングデイトレなどと言うこともある。デイトレードの中で、ごくわずかな値幅をごく短時間で狙うトレードをスキャルピングという。スイングトレードよりも長い期間、つまり、数週間程度の期間で行う短期売買をポジショントレードという。

強気材料
・NY円相場は下落、116円09-15銭おすまし
・フランクフルト株式、DAX指数は続伸
・ロンドン株式、FTSE百種は4日続伸
・日興コーデ、初の四半期配当実施へ
・国内機関投資家の買い目立つ
・外国人投資家、2週連続売り越しも売越額は大幅減
・日経平均、大幅反発で15000円回復アップ
・東証1部値上がり数1600超、過去最多

弱気材料
・5月の米景気先行指標総合指数、0.6%低下
・米国株式、ダウ、ナスダックともに下落、経済指標悪化嫌気ダウン
・米新規失業保険申請件数30.8万件、前回29.7万件
・NY債券は下落、10年債利回り5.21%に上昇ダウン
・日経平均、上値では戻り売り圧力強い
・ゼロ金利早期解除観測再燃
・昨年末高値での信用期日による整理進展
・米ムーディーズ、引き締め強化なら中国銀の格下げ検討
・W杯、日本は1次リーグ敗退

微妙な?事項
・東証、投資単位に5万円以下の小口下限設定、年内めど
・決算発表・・・・日東網、キリン堂、セキド
・NY原油は続伸、8月物は70.84ドルヒミツ
・NY金相場は反落、8月物は585.4ドル
・福井日銀総裁が参院財政金融委に出席
・株主総会・・・JR東日本、JR西、三洋電、富士通、コニカミノ、ソフトバンク、
 三菱自、トヨタ、クボタ、三井物、住友商、丸紅など・・・・ 

新規上場
・エヌアイシ・オートテックがジャスダック上場
・アミタがヘラクレス上場

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 09:00Comments(0)強弱材料

2006年06月22日

ザラ場とは?・・・本日の強弱材料!

今日はザラ場について説明いたします。
寄付きと引けの間の時間、取引のこと。
寄り付きと引け以外の取引や取引方法のことを指す。寄り付きや引けは、売り買いの注文を1度に集めて、それらの条件を刷り合わせる形で売買を成立させる。これを板寄せという。それに対して、寄り付きと引けの取引は、売り注文と買い注文で条件が出会うとどんどん約定していく形になる。こうした売買の成立の仕方や、そうした売買が行われる時間をザラ場という。「ザラにある普通の場」というのが語源と言われている。

強気材料
・米国株式は大幅高、好決算を手掛りに買い優勢
・米アドビ・システムズが時間外で一段高、グーグルと複数年契約
・米牛肉関連株堅調、日本の輸入再開で合意
・米モルガン・スタンレーが大幅高、予想上回る決算
・今年のオフィス賃料、15年ぶり上昇へアップ
・サービス産業の生産性向上を柱に2%超成長維持へ工程表、政府戦略大綱
・フランクフルト株式、DAX指数は小幅続伸
・ロンドン株式、FTSE百種は小幅続伸
・売られ過ぎの好業績銘柄などへの物色意欲強い
・DRAM価格下げ渋り
・米半導体関連株の相次ぐ格上げ
・インド株式、BSE指数は終値で1万台回復
・信用評価損益率が9週ぶり改善
・5月の粗鋼生産量、前年同月比9.3%増

弱気材料・NY円相場は続伸、114円83-89銭ヒミツ
・NY債券は横ばい、10年債利回り5.15%
・日経平均3日続落、先物市場で荒い値動き
・ゼロ金利早期解除観測再燃
・北朝鮮ミサイル問題ガ-ン
・日経平均、25日、200日線がデッドクロス
・新興市場など中小型株の戻り鈍い

留意事項・NY金相場は続伸、商品市況軒並み上昇ヒミツ
・NY原油先物は上昇、需給ひっ迫観測
・東証株主総会・西室社長会見
・株主総会--ヤフー、NEC、シャープ、ソニー、NTTデータなど
・欧州委員会定例会合

新規上場・リプラス・レジデンシャル投資法人が東証上場
・日本サード・パーティがジャスダック上場
  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 09:11Comments(0)株用語集

2006年06月21日

仕手株とは? 本日の強弱材料

今日は仕手株について書き込みいたします。
仕手株とは、企業実態面での裏づけがないまま、マネーゲーム的に株価が吊り上げられる株のこと。
昔は、仕手筋という特定の集団が、株価操作まがいのことを行って仕手相場を作り上げていました。最近は特定の仕手筋のような存在がなくても、自然発生的に、何かの材料で投資家の思惑を呼んでマネーゲーム的に仕手性の相場が発生することが多くなっている。個人の短期トレーダーの数が多く、資金力もできていることが背景にあると思われます。

強気材料
・5月の米住宅着工、195.7万件に増加!
・ロンドン株式は続伸、FTSE百種5658.2
・フランクフルト株式、DAXは続伸!
・アメリカ家電2社、薄型テレビ販売好調!
・信用買残、5週連続減!
・売られ過ぎの好業績銘柄などへの物色意欲強いとのこと

弱気材料
・米GM下落、S&Pなど複数の格付け会社が格下げ
・NY円相場は反発、114円95銭-115円10銭
・NY債券は下落、10年債利回り5.15%に上昇
・積極的な買い手見当たらず
・5月のコンビニ売上高、22ヶ月連続減
・東証REIT指数、算出以来最大の下げ
・日経平均、先物主導で後場下げ幅拡大
・インド株式、BSE指数は下落

留意事項
・米国株式、ダウ反発、ナスダック3日続落
・NY金相場は反発、北朝鮮問題で安全資産に買い
・NY原油相場は続落、在庫統計控え持ち高調整
・米牛肉輸入再開、合意は21日に持ち越し
・サイボウズ、7/3に東証1部指定
・早期ゼロ金利解除観測再燃

新規上場
・アストマックスがジャスダック上場
・インスペックがマザーズ上場

  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 10:06Comments(0)

2006年06月20日

強弱材料!

株式強気材料
赤丸米インテルの投資判断引き上げ相次ぐ
赤丸携帯最大手ノキア上昇、独シーメンスと通信機器事業統合
赤丸NY円相場は続落、115円50-56銭
赤丸NTT東が自治体と連携、光回線サービス拡充
赤丸フランクフルト株式、DAX指数は反発
赤丸ロンドン株式、FTSE指数は反発
赤丸株底入れ機運強い
赤丸中小型株への物色意欲強い

弱気材料
ガ-ン米国株式は続落、金利上昇や住宅指数の低迷を嫌気
ガ-ン北朝鮮ミサイル「テポドン2」発射秒読み?
ガ-ン東証REIT指数が過去2番目の下落幅
ガイコツ東証1部売買代金、積極的な売買手控えられ今年最低
ダウン5月の百貨店売上高、2ヶ月連続減
ガ-ン日経平均4営業日ぶり反落、米金融政策、北朝鮮問題など警戒

微妙な事項は・・・
・NY債券は横ばい、10年債利回り5.13%
・NY金先物は反落
・NY原油先物は4営業日ぶり反落
・福井日銀総裁講演
・日銀政策委・金融政策決定会合議事要旨
・全国小企業月次動向調査
・閣議
・政府・与党協議会が新しい少子化対策を正式決定
・株主総会オリックス、NTTドコモなど

本日の新規上場株
 リビングコーポレーション 売出¥410,000  10時現在 578,000アップおすまし
 アテクト 売出¥2,500 10時現在 2,950アップヒミツ
 オーケイウェイブ 売出¥155,000 10時現在 195,000アップニコニコ
 モジュレ 10時現在179,000アップおすまし
 アドウェイズ 売出¥1,400,000 10時現在 1,670,000アップおすまし
 CDG 売出¥1,750 10時現在 1,600アップヒミツ
 








   

Posted by ウチナーとれいだ~ at 11:01Comments(2)

2006年06月19日

本日から・・・

6月19日(月曜日)晴れ

本日から沖縄より株情報共有ブログを立ち上げますチョキ 
自己紹介としてブログ発信者のでこぴんと申します。
株取引歴は約1年と未熟です。
職種はIT関係の役員をしております。

これから沖縄株同好会ブログの更新としては簡単な株関係用語の説明や日々の強弱材料や気になる株の銘柄などを紹介していきたいと思っております。どうぞよろしくお願いしますニコニコGOOD  

Posted by ウチナーとれいだ~ at 18:27Comments(2)